法人カードのポイント上手く使ってますか?還元率の高い法人カードならコレ
2019/11/07
法人カード(法人向けクレジットカード)の使い方として親カードと同じ機能を持った追加カードを何枚も作って社員に渡すことは多いですよね。
何人もの社員に追加カードを渡して出張時の交通費・宿泊費などの経費に使うとなると親カードの限度額も多くないと対応出来ません。
月間の利用料が限度額すれすれにまで行ってしまうかもしれません。
こういう時に考えたいのがポイントの事。
それだけ利用額が多いという事は貯まるポイントも半端じゃありません。
カード選びもポイント還元率を考慮したいですよね。
今回の記事では
●法人カードのポイントの使い方
●ポイント還元率の高い法人カードの選び方
について調べていきます。
目次(見たいポイントに直行)
法人カードのポイントの会計処理
法人カードを使って貯まったポイントは会計処理上では「雑収入」として扱われます。
しかしポイントをきっちりと「雑収入」として仕訳しているかというとほとんどの会社はやっていません。
毎月の利用額に対するポイントを「雑収入」として計上すれば、それを使うときも会計処理が必要です。
せっかく法人カードを使って経理処理を効率化させているのにまったくの逆効果になってしまいます。
さらに税務調査でもクレジットカードのポイントにチェックが入ることはまずありません。
以上の理由で法人カードを使って貯まったポイントは会計処理しない事が多いですね。
法人カードで貯まったポイントに税金はかかるか?
上で書いたように「雑収入」として会計処理をして申告をすれば税金の対象になりますよね。
ほとんどの中小企業では法人カードで貯まったポイントを申告することない、というのが現状です。
大企業で貯まったポイントの額が大きい場合はどうしているのか、わかりません。
こんど調べておきます。
法人カードのポイントは誰のもの?
法人カードで貯まったポイントは経費などを会社のお金で払ったものに対するカード会社からの還元です。
なので本来は会社のものと言えます。
申告しないのであれば非課税の現金という扱いです。
しかし実態は社長個人が私用に使う場合が多いようです。
法人カードのポイント還元率
法人 カードのポイント還元率は一般(個人)カードに比べると低いです。
会社(法人)は倒産する可能性が大きく貸し倒れのリスクがあるからです。
個人の場合は延滞などはあっても返済出来る場合がほとんどで、自己破産をして貸し倒れになるケースはごく僅かです。
それに対して会社が倒産した場合、消滅してしまうのでそのまま貸し倒れになります。
このリスクの差がポイントの差になってあらわれています。
ポイントが付かない法人カードも存在していますね。
一般的な法人カードの還元率は0.5%
一般的な法人カードの還元率は低いです。
よくて0.5%。
でも中には楽天ビジネスカードのように還元率1.0%の法人カードもあります。
この還元率の違いは大きいですよ。
年間利用額が2千万円だとしたら
還元率は0.5% →約10万円相当のポイント
還元率は1.0% →約20万円相当のポイント
法人カードのポイントの使い方
個人使用
法人カードのポイントは本来、雑収入だが現実的には非課税の現金が手に入るようなもので、社長個人が使っている事が多いです。
大企業では福利厚生として使用
ただし大企業では社長個人が使うことは出来ないので備品などの購入にあてる場合が多く、社員の福利厚生として使うこともあります。
ポイントモール経由で使う
ポイントモールとはクレジットカード会社が運営しているWEBサイト。
JCB運営のokidokiランドなどが有名で、JCBカードのユーザーが登録出来ます。
ユーザーはポイントモールにログインして、そこで紹介されているオンラインショップへ飛んで買い物をします。
このようにJCBのポイントモール経由でオンラインショップへ行きJCBのカードで決済をすると通常よりも多いポイントが付くようになっています。
仕組みはこうです。
ポイントモール経由でオンラインショップへ行って買い物をした場合、オンラインショップからポイントモールへ紹介料が払われます。
その紹介料をユーザーに還元する目的で通常より多いポイントが与えられるのです。
法人カードポイント還元率ランキング
Orico EX Gold for Biz
オリコエグゼクティブゴールドフォービズは、還元率が0.6%。
一般のオリコカードは1,000円の利用につき1スマイルが付く。
1スマイルは5円相当なので還元率は0.5%、
これに対してオリコエグゼクティブゴールドフォービズは20%UP(+0.1%)の特典があるので還元率0.6%になります。
さらに前年度の利用額によって還元率がアップする「クラステージ」というシステムがある。
前年度利用額 (誕生日月から翌年の誕生日月まで) |
適用クラステージ | 還元率 |
50万円未満 | ノーマルステージ | 0.60% |
50万円以上 | ステージ50 | 0.85% |
100万円以上 | ステージ100 | 0.95% |
200万円以上 | ステージ200 | 1.10% |
最高還元率は1.10%になります。
年会費は2,160円(税込)で大変コスパのいい法人カードです。
JCB法人カード
JCB法人カードの還元率は0.5%と低いです。
しかしJCBの特約店である店舗で使えば高くなります。
Amazon | 還元率1.5%~1.85% |
昭和シェル石油 | 1%~1.35%還元 |
さらにOki DokiランドというJCBが運営するポイントモール経由で買い物をするとさらに高還元になります。
年会費は
一般カード(スタンダード)1,250円+税
ゴールドカード 10,000円+税
ともに初年度無料です。
三井住友ビジネスカード for Owners
三井住友ビジネスカード for Ownersの基本還元率も0.5%と低いです。
リボ払いサービス「マイ・ペイすリボ」を利用すると1.05%(プラチナは1.15%)まで高く出来ます。
ポイントUPモール経由でAmazon・楽天・LOHACO・Yahoo!ショッピング・ベルメゾンなどで買い物をするとさらにポイントは増加します。
比較ポインイトは還元率と年会費と年間利用額
法人カード選びで比較するポイントは
- 還元率
- 年会費
- 年間利用額
この3つです。
年会費が高いカード は還元率が高い傾向にあります。
年間2千万の利用額がある場合
年会費2,000円 還元率0.5%
年間の還元額 10万円
年会費分を引くと9,800円
年会費10,000円 還元率1%
年間の還元額 20万円
年会費分を引くと19万円
利用額が高い場合は年会費が高くても還元率が高いカードを選ぶべきなんです。
まとめ
- 法人カードで貯まったポイントは「雑収入」、
しかし大抵は申告しない。 - 社長個人で私用に使う事が多い。
- 法人カードは一般的にポイント還元率が低い。
しかしオプションで高くなったり使う場所によって高くなったりする。 - 利用金額が大きい場合は年会費が高くても還元率の高い法人カードを選んだ方がお得。
法人カード(法人向けクレジットカード)は利用金額が大きくなることが多いカードです。
年間で獲得出来るポイントは還元率で大きく変わります。
お得なカード選びをなさってください。
以上「法人カードのポイント上手く使ってますか?還元率の高い法人カードならコレ」という記事でした。
気に入ってもらえたらシェアしてくれると嬉しいです。